松田組

お電話でのお問い合わせ

0238-43-5311

受付時間 / 10:00~17:00(土日祝を除く)

会社の歴史

Company History
  1. HOME
  2. 会社の歴史|工事の紹介(南陽スカイパークの整備/軟弱地盤での道路と弁天橋の整備)

当社は、昭和17年に創業し、以来、地域に根差し生活に密着した工事や災害からの復旧工事などを手掛け、道路や河川、上下水道、学校などの公共施設、住宅など多くの施設を整備してきました。
この度、お陰をもちまして創業から80年を迎えることができました。地域のフロントランナーとして、これまで実施してきた地域の皆様に愛し続けられ、生活に密着した工事を、工事概要に加え、現況写真と工事中の写真を交えて紹介します。

工事の紹介

Introduction of construcition

南陽スカイパークの整備

Facility

南陽市の十部一山と高ツムジ山一帯は、ハンググライダー、パラグライダーのメッカとして知られ、平成5年に第3回世界ハンググライディング女子世界選手権大会in南陽大会が開催されたスカイレジャーの拠点で、土地の造成や道路、レストハウスなどの施設の工事を手掛けました。南陽スカイパークはバリアフリースカイエリアとして、障がいの有無にかかわらず多くの利用者に使用され、また、置賜盆地を望める最高のビュースポットとなっています。

代表的な工事
平成3年
  • ■ 南陽スカイパーク整備事業関連施設内道路建設及びテイクオフエリア造成工事
    発注者:南陽市
    工 期:平成3年10月~平成5年3月
平成4年
  • ■ 南陽スカイパーク整備事業レストハウス新築工事
    発注者:南陽市
    工 期:平成4年8月~12月
平成5年
  • ■ 南陽スカイパーク整備事業
    発注者:南陽市
    工 期:平成5年3月~4月
― 工事施工写真 ―

平4.2 スカイパーク造成

平4.12 レストハウス

  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備
― 現況写真 ―

十部一山テイクオフエリア

  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備
  • 南陽スカイパークの整備

高ツムジ山テイクオフエリア

  • 南陽スカイパークの整備

軟弱地盤での道路と弁天橋の整備

Road infrastructuret

白竜湖周辺の地盤は大谷地と言われる泥炭湿地帯で国内有数の軟弱地盤です。そこに砂杭などによる地盤改良を実施し、道路と橋梁を整備するために、高度な技術力が投入されました。
現在の弁天橋は、災害直後の避難・救助、物資供給等の応急活動のために、緊急車両の通行を確保すべき重要な緊急輸送路として指定されています。

代表的な工事
昭和56年
  • ■ 市道川尻線県代行道路改良工事
    発注者:山形県
    工 期:昭和56年7月~12月
昭和57年
  • ■ 県代行市道川尻線道路改良工事
    発注者:山形県
    工 期:昭和57年7月~昭和58年2月
平成59年
  • ■ 県代行川尻線道路改良工事
    発注者:山形県
    工 期:昭和59年4月~8月
昭和60年
  • ■ 県代行市道川尻線道路改良工事(第1工区)、(第2工区)
    発注者:山形県
    工 期:昭和60年6月~昭和61年1月、昭和60年9月~昭和61年3月
― 工事施工写真 ―

昭57.9  川尻線

昭61.3 弁天橋

  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
    着工前
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
    軟弱地盤の改良(SCP工法)
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
    軟弱地盤用土木シート敷設
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
    護岸工事状況
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
― 架け替え前の弁天橋 ―
  • 架け替え前の弁天橋
  • 架け替え前の弁天橋
― 谷地の乾田化(排水改良、客土)前の農作業風景 ―
  • 谷地の乾田化(排水改良、客土)前の農作業風景
  • 谷地の乾田化(排水改良、客土)前の農作業風景
― 現況写真 ―
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
  • 軟弱地盤での道路と弁天橋の整備
ページトップ